さて塗装すっぞ~!って、下地吹こうとフォークを手に取った瞬間「ん?何か変」
どー見ても曲がっとるぞこれ!!!!???
こりゃオーナーさん突っ込んだっぽいな…
て事で…そのままでは吹けんし納期も押していたので、その辺にあった物を使って冶具としバーナー片手に急遽修正。
こんな時は車のフレーム修正とかしてた時の技術が生きるのね。
勿論定番なんて使いません。
※単純に持ってない(笑
糸と錘が3セットあればおっけ♪
1000mm離れて1mm程度の誤差でもOKなら必要ないし…
ただの塗装屋の適当修正です(笑
何か最近やたらと金属赤めてるな俺…ボソ…